投稿

12月, 2021の投稿を表示しています

艦これ2021秋イベ E-3-2甲記録

イメージ
目次 1.E-3-2甲攻略  1-1 本体編成  1-2 支援艦隊  1-3 基地航空隊 2.ボス戦  2-1 削り時  2-2 ゲージ破壊時 1.E-3-2甲攻略  B(空襲・第三) →E(空襲・第三) →L(能動分岐) →M(空襲・第三) →N(水上・第四) →P(水上連合・第四) →R(ボス・第二) 1-1 本体編成 機動部隊  ボスマスで特効持ちの長門・龍鳳・磯風・雪風・北上をメインアタッカーとした編成です。涼月も特効を持ってますがこれは昼の敵第二艦隊向けのものですね。さすがにボスには火力が足りません。ながむつタッチはボス戦で使用。  道中での3連空襲の対策でアトランタを起用。  第一艦隊の空母陣は、道中の空襲戦で優勢を取れるようにしようと考えた結果このような編成になりました。天城が特効持ちだったので採用しようか考えたのですが、天城だと制空が厳しかったので断念しました。 1-2 支援艦隊 道中支援 ボス支援 1-3 基地航空隊  ボスマスに飛ばしている第一・第三航空隊は拮抗で当てています。防空の部隊は拮抗です。SSを撮りそこねてましたが、Me163B以外は途中で雷電に変えています。 2.ボス戦 2-1 削り時  ボスは空母棲姫改、そして随伴にかなりお久しぶりの戦艦棲姫2体です。  見た目はそれなりの強敵の様に見えるのですが、陸攻の特効は昔のまま存在し、さらに装甲は160と、まあ硬いには硬いけど普通にぶち抜けてしまうので、特にどうということもない相手でした。  普段は甲乙が難しくて丙丁でイベントに挑んでる人でも、編成と装備をそれなりにきちんとしていれば十分に勝てる相手です。装備の質というより、装備の組み合わせの仕方ですね。逆に言えばそこをやらかすと全然勝てないわけですが…。 2-2 ゲージ破壊時

艦これ2021年秋イベ E-3-1甲記録

イメージ
目次 1.E-3-1甲攻略  1-1 本隊編成  1-2 支援艦隊  1-3 基地航空隊 2.道中戦・ボス戦   2-1 Cマス  2-2 ボス戦 1.E-3-1甲攻略  A(対潜・単横陣) →B(空襲・輪形陣) →C(水上・梯形陣) →H(揚陸) →I(ボス・単縦陣) 1-1 本隊編成 削り時  装備と編成はこのままですが、疲労度の都合から旗艦をローテーションで回しており、並びはかなり入れ替わってました。  大発を積むことができて1スロで先制対潜できるのが朝潮だけだったので、ここで切りました。といいますかここから先だと特に出番もないので…。  ボス戦での火力は矢矧と加賀がメインになります。ボスを沈める役は加賀になります。  輸送量はSで62、Aで43です。 ゲージ破壊時  残り17となったところでの最後の編成です。A勝利でもクリアできるようにしました。 1-2 支援艦隊 道中支援  初戦の対潜マス対策での支援です。Cマスでも来てくれればソ級を攻撃してくれます。 ボス支援 1-3 基地航空隊  拮抗でぶつけてます。上記の本隊の編成だけだとここは劣勢になるので、航空隊を出して拮抗にする方向で出しました。1スロ空いてますが、これは何を入れても拮抗から変わらないので、入れてもボーキの無駄なので入れませんでした。  削り時は敵の制空値は0なので確保になりますが、ラスダンですとヌ級が居るので劣勢になります。  E3攻略はほぼほぼこの編成で防空してましたが、途中からどうやっても1部隊だと拮抗止まりなのに気づき、秋水と試製秋水の熟練度低下の回避のためにをこの2つを雷電に変更しました。 2.道中戦・ボス戦 2-1 Cマス  敵にエリートソ級が混じるのでここは高めの対潜とそこそこの火力を持つ梯形陣で戦いました。  支援艦隊が来てくれれば単縦陣でも支援がソ級を沈めてくれるのですが、来なかった場合攻撃を吸われまくって大変なことになるので、保険としての梯形陣です。 2-2 ボス戦  ボス以外は一般的な敵ですが、昼ではボスを沈めるのは難しいですね。A勝利は簡単に取れると思います。  うまく刺されば一撃。大体は100~300程度のダメージでした。加賀の手番までに削れていればSも十分いけます。 ゲージ破壊時 昼でボス以外を撃沈し、夜戦で加賀がとどめを刺しました。